文字サイズ調整

ニュース

しまねデジタルイノベーション推進事業 【補助金等を活用した県内企業のデジタル導入事例】(島根県)

(引用:島根県)

 コロナ禍により、経営環境が悪化する県内中小企業においては、生産性向上など、企業経営の変革が不可欠となっています。

生産性を上げる手法は、(1)付加価値の向上、革新ビジネスの創出と、(2)効率の向上があり、デジタル技術の導入はその両方に対して効果が期待できます。

一方で、県内中小企業においては、デジタル活用に精通した人材を抱えている企業は少なく、デジタル活用に関心があっても、実際の導入に踏み切れない企業が多くある状況です。

そこで、県内中小企業に対して、デジタル技術の活用や導入の必要性について理解を促し、アイディア創出やビジネスプランの育成、実証などステージに応じた支援を行うことにより、県内中小企業のデジタル導入に向けた動きの加速化を目指します。

以下のとおりステージに応じた支援を行います。

ステージ1:デジタル未導入・デジタル技術による業務効率化(デジタイゼーション)

ステージ2:デジタル技術による既存事業の利益率向上(デジタライゼーション)

ステージ3:デジタル技術による新ビジネス創出(デジタルトランスフォーメーション・DX)

 

相談会

IT導入の専門資格を有するITコーディネータが、毎月2回、県内企業のITに関する困りごとや、

ITツールの選定などデジタル化に向けた相談会を実施します。

実施主体:しまねソフト研究開発センター

詳細、実施スケジュール等は以下リンクをご覧ください。

しまねソフト研究開発センターHP(外部サイト)

伴走支援(専門家派遣)

県内企業の課題感・デジタル化のステージに応じた専門家派遣制度を設けています。

<ステージ1~2>

県内企業がデジタル技術を活用して自社の課題解決を図ろうとする際に、IT専門家を派遣して

デジタル活用・導入について適切なアドバイスを行います。

実施主体:島根県中小企業団体中央会

詳細は、以下リンクよりご確認ください。

島根県中小企業団体中央会HP(外部サイト)

<ステージ2~3>

県内企業のデジタル化のモデルとなる取組みについて、デジタル導入の専門家を派遣し、

経営革新や業務改革につながる戦略的なデジタル導入に向けたアドバイスを行います。

実施主体:しまねソフト研究開発センター(ITOC)

詳細は、以下リンクよりご確認ください。

しまねソフト研究開発センターHP(外部サイト)

補助金・助成金

<ステージ1~2>

【中小企業デジタル導入加速化補助金】

コロナ禍により経営環境が悪化する県内中小企業者等が、生産性向上や売上拡大などに向けて、

デジタル技術の導入を検討する経費及び導入する場合の経費の一部を補助します。

実施主体:島根県中小企業団体中央会

詳細は以下リンクよりご確認ください。

島根県中小企業団体中央会HP(外部サイト)

<ステージ2~3>

【デジタル導入実証支援助成金】

県内の中小企業者等がデジタル技術を活用して新たなサービス開発や生産性の向上を図りビジネスプランを実証する

取組みについて、その経費の一部を助成することにより、県内の中小企業者等へのデジタル技術導入の促進を図り、もって経営の変革の後押しを支援します。

実施主体:しまね産業振興財団

詳細は以下リンクよりご確認ください。

しまね産業振興財団HP(外部サイト)

※詳しくは島根県のホームページをご覧ください。(事例紹介もございます)

https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/itsangyo/digital_inovation.html

PAGE TOP