(引用:島根県)
「明日からできる課題解決術を学ぶ!業務可視化ワークショップ」
仕事の手順(業務プロセス)が見えないと、生産性向上や業務効率化の妨げとなることもあります。また、DXやデジタル化の推進にも業務の可視化が必要です。本ワークショップでは、業務プロセスの可視化手法を学び、演習までを行います。演習の題材には、製造業や建設業、サービス業などの典型的な業務を用意しますが、貴社独自の業務課題の持ち込みも歓迎します。講師陣のアドバイスを受けながら、そのまま使える成果物としてお持ち帰りいただけます。
時間 | 内容 | 説明 |
---|---|---|
13:00~13:30 | 受付 | |
13:30~13:45 | ワークショップの概要 | ・ワークショップのゴールと学ぶことを確認
|
13:45~14:30 | 業務プロセスの可視化の練習 | ・業務プロセスを描く方法(ルール)を学ぶ
・単純な業務を題材に業務プロセスを描く練習をする |
14:30~17:00 | 業務プロセスの可視化の実践 | ・2~3人のグループで、業務プロセスの可視化を実践
・時間内で2~3つの業務を対象とする ・対象とする業務は以下から選択 ■参加者が携わっている実際の業務 ■主催側が用意したサンプル業務 (製造業や建設業、サービス業などの典型的な業務) |
17:00~17:30 | 学びの整理と活用の検討 | ・一日で学んだことを整理
・学んだことを業務課題の解決にどのように活用するか検討 |
※当日の進行によって、時間配分と内容が変わることがございます。
【主催】島根県商工労働部産業振興課産業デジタル推進室