文字サイズ調整

ニュース

島根県ものづくり産業エネルギーコスト削減対策緊急支援事業補助金(島根県)

(引用:島根県)

【事業概要】

本補助金は、エネルギー価格高騰の影響を受けている製造業を営む県内中小企業に対して、エネルギーコスト削減に資する設備導入等に要する経費の一部を補助することにより、県内製造業の経営基盤強化を支援することを目的としています。

募集チラシ】【公募要領

〔対象者の要件〕

(1)県内に主たる事業所を有する中小企業者のうち、製造業者(みなし大企業を除く)であること

(2)当該補助金交付要綱別紙「暴力団排除に関する誓約事項」のいずれにも該当しないこと

(3)島根県税の未納の徴収金がないこと

(4)同一事業において、国または県の他の補助金等の交付を受けていないこと

(5)令和4年度ものづくり産業エネルギーコスト削減緊急支援事業助成金(しまね産業振興財団)、令和5年度島根県ものづくり産業エネルギーコスト削減緊急支援事業(島根県)、令和6年度ものづくり産業エネルギーコスト削減緊急支援事業補助金(しまね産業振興財団)、令和7年度ものづくり産業エネルギーコスト削減緊急支援事業補助金(島根県)のいずれの交付も受けていないこと

〔事業の要件〕

(1)エネルギーコスト高騰の影響を受けていること

(2)対象設備を導入し、現状よりもエネルギーコスト削減につながる取組であること(エネルギーコスト削減に繋がることを合理的に示すこと)

 ※新増設の場合は、炭素生産性の向上に繋がることを合理的に示すこと

 炭素生産性=付加価値額/CO2排出量

 付加価値額=営業利益+人件費+減価償却費

(3)事業の継続に必要であること(取引の確保・継続等の面から緊急性があること等)

〔対象設備等〕
対象設備等 補助率及び補助額 補助期間
ユーティリティ設備 補助対象経費の1/2以内

(小規模事業者は2/3以内)

補助上限額500万円

補助下限額40万円

交付決定日から令和8年2月13日

※事前着手制度を利用する場合は、令和7年4月7日以降の契約等が対象となります。

生産設備
エネルギーマネジメントシステム(EMS)
断熱塗装(遮熱塗装)

〔補助対象経費〕

 補助対象経費は、補助対象設備等の導入に要する経費(導入する設備等の稼働等に不可欠な経費とする)

公募の実施について

(1)公募締切及び期間

公募は令和7年4月から9月の間で全3回程度の予定です。
ア第1回公募の締切令和7年5月30日(金)17時必着
イ第2回以降の公募は、第1回公募分の審査が完了した後に開始します。
なお、第1回公募で予算が上限に達した場合は、第2回以降の公募は行いません

※申請方法等、詳しくは島根県のホームページでご確認ください。

PAGE TOP